11月の誕生石であるトパーズ (topaz)・シトリン (citrine) の魅力を詳しくご紹介していきます。
トパーズについて
トパーズの産地と鉱物学
モース硬度は8.0。ルビーやサファイヤ等のコランダムに次ぐ硬さで傷つきにくい宝石です。
ブラジル・スリランカ・アメリカ・オーストラリア・ロシア・タイで産出、研磨されています。
無色透明・イエロー・ブルー・ピンク等、カラーバリエーションに富んでいるトパーズは鉱物の中でも硬度の高い宝石です。比較的に産出量が多く透明感と輝きが強いため、アクセサリーやジュエリーによく使用され、どのカラーも人気があります。
和名で黄玉と呼ばれる通り、トパーズで最高の色とされているものはインペリアルトパーズと呼ばれる黄金色のカラーです。インペリアルトパーズはインペリアル (皇帝) の名の通りトパーズの王様とされ、他の色のトパーズに比べて価値が高く高価な宝石です。
一般的に多く産出されるトパーズは無色透明のものが多く、歴史的にも様々な国でクウォーツ (水晶) と間違われることがありました。クォーツに比べて硬度が高い点、強い輝きを返す点から、後になってトパーズと気が付いたことも多々あったようです。
少量ではありますが、日本でも岐阜県、滋賀県で産出されています。トパーズは人為的に色の改良を施したものが多い宝石です。また、11月誕生石のシトリンもシトリントパーズと呼ばれますが、シトリンはクォーツの仲間でトパーズとは別の鉱物です。
トパーズにまつわる言い伝え
中東のエジプトとサウジアラビアの間には紅海という海があります。紀元前の頃、この紅海に浮かぶ、とある島には沢山の宝石が眠っており、有名な産出地になっていました。しかし、この島はいつも深い霧に覆われており、島にたどりつくことが非常に困難でした。
探しても探しても島が見つからないため、この島は採掘者達からギリシア語で topazos =トパゾス (探し求める) と呼ばれていました。そして、この島を含む紅海の島々では面白い方法でトパーズの採掘が行われていたようです。
トパーズは暗闇で光る石と言われていて、採掘は昼ではなく夜に出かけて鉱床を探したそうです。トパーズは夜になると光を放つので、夜に光っている場所に目印をつけ、昼に再び目印の場所から採取したと伝えられています。
実際にトパーズが夜になると光るという性質はありませんが、もちろん電気もない真っ暗闇の中ですから、硬度の高いトパーズが月明かりに照らされ、光を反射してキラキラと光る様子を想像することができますね。しかし夜の山は危険なので実際は・・・。
ともあれ、この島の名前から、現在のトパーズであるその宝石はトパゾスと呼ばれました。しかし、この時、一つ問題がありました。トパゾス島で採掘される全ての宝石をトパゾスと名付けてしまったのです。このことが後々、大きな悲劇を生んでしまいます。
現在のペリドットも同じく紅海の島々で産出されていたため、同じようにトパゾスと名付けられてしまいました。そのため、トパーズとペリドットは全く似ていない宝石にも関わらず、同じトパゾスという名前で呼ばれる様になってしまったのです。
そのため、様々な古い文献に記述されているトパゾスという宝石は、現代のトパーズとペリドットのどちらを指しているのか定かではありません。また、先の採掘方法も実はペリドットの採掘方法だったのではないかとも言われています。
しかし、いずれにせよ古くからトパーズが大切にされていたことは十分に読み取れますね。そして不確かなことが多い部分に、かえってこの宝石に対する想像を掻き立てられ、魅力的に感じてしまいます。現在においても、まさにトパゾス = 探し求める石なのです。
トパーズが持つ意味
トパーズは採掘方法の伝説からも、暗闇に光をもたらす宝石と信じられています。この暗闇とは単に現実の明暗を指しているだけではなく心の闇、つまり嫉妬や妬み、恐怖などのことで、トパーズを身に着けることで悪い心に打ち勝つことができるとされています。
また、外から入ってくる魔からも身を守ってくれる宝石とされていたため、中世ヨーロッパでは腕輪に留められたり、ロバの毛と共にトパーズを包んで腕に巻き、お守りとして使われました。毒物を見分けるために使用されたこともあったようです。
トパーズの宝石言葉
- 知性
- 物事を知り、考え、判断する能力。
- 人間の、知的作用を営む能力。
- 誠実
- 私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。
- 希望
- 望ましいものを獲得しようとする期待を伴った欲求,あるいはその獲得や出現の期待そのもの
デジタル大辞泉・ブリタニカ国際大百科事典から抜粋
トパーズのプレゼントが適している方
暗闇を照らしてくれるトパーズは、悩み事を抱えている方や物事がなかなか上手く進まない状況にある方にオススメの宝石です。トパーズは知性的で強力な宝石ですので、身を守るだけではなく現状を打開するきっかけをもたらしてくれます。
勿論、その一筋のアイデアやきっかけを活かして、好転させてゆくことは、ご本人自身でやらなければなりませんが、解決の糸口を掴むことは重要です。ご家族やご友人の相談に乗っていて「この人、少し空回りしてるかも」と感じた時にはトパーズが良いでしょう。
シトリンについて
シトリンの産地と鉱物学
モース硬度は7.0。人の歯と同じ位の強度です。
ブラジル・スペイン・アメリカ・マダガスカル諸島・ヒマラヤ地方・日本など広い地域で産出、加工・研磨されています。
シトリンはクォーツ (石英) の一種です。様々なカラーバーリエーションを持つクォーツの中で、黄色く色づいたクォーツがシトリンと呼ばれます。シトリントパーズと呼ばれることもありますが、トパーズ (黄玉) との鉱物的な関連性はありません。
このシトリントパーズという紛らわしい呼び名 (フォールスネームと言います) は、トパーズの中でも最高級色のインペリアルトパーズと間違われたり、代用品として用いられたりしたことがあったために定着してしまった呼び名です。
天然色のシトリンは少なく、市場に出回っているほとんどのシトリンは加熱処理による色の改良を施されています。クォーツについては、色の改良を施されているものが多く、シトリンの他にスモーキークウォーツも天然のものはあまり市場に出ることがありません。
クォーツの産出量は比較的に多く、世界各国で採掘されています。また、シトリンカラーへの改良が容易な点や、彫刻や研磨などの造形的な加工性が良いことからシトリンは世界中で愛されている宝石になっています。
シトリンにまつわる言い伝え
クォーツは世界の各地で産出されているため、世界中でクォーツに関する文献や伝承が見られます。日本でも七宝として 金・銀・瑠璃 (るり)・玻璃 (はり)・硨磲 (しゃこ)・珊瑚 (さんご)・瑪瑙 (めのう) のうちの一つ、玻璃として様々な伝説が残っています。
古くから山梨県を中心として産出され、大切にされてきました。しかし、クォーツとしての言い伝えは多く見られるのですが、なぜかシトリンになると具体的な言い伝えは、ほぼ姿を消してしまいます。不思議ですよね。
理由をいくつか推測してみます。一つはクォーツが無色透明のものが最高とされていたため、色のついたシトリンが二級品と考えられていた説です。日本の七宝は元々伝来されたもので仏教用語なのですが、ここで考えられていた玻璃とは無色透明の水晶のことです。
玻璃が無色透明のクォーツのみを指していたとすると、周辺アジア各国でもシトリンが二級品と考えられていた可能性があります。また、水晶玉は未来を映す道具として世界中の呪術に使われましたが、こちらも無色透明の玉でないとならなかった様です。
二つめは、黄色味がついていてもクォーツと分けて考えられていなかった説です。いくらクォーツが世界中で産出されていたと言っても現代の掘削技術とは違い、簡易的な道具を使って掘っていたことが想像できます。
そのため、採取できる量はかなり少なかったのではないでしょうか?このことを鑑みると、当時はクォーツ自体がとても貴重な宝石で、色によってさらに細分化する様なことは行われなかった可能性が考えられます。
三つめは黄色味を帯びたクォーツが少なかったという説です。現在では天然色で綺麗な黄色のシトリンは少なく、市場に出ることがあまりありません。古の時代も、もしかしたら黄色味のクォーツはあまり産出されず、文献に残りにくかったのかもしれません。
この様に様々な説が考えられるのですが、シトリンの語源がラテン語の citrus = シトラス (柑橘類) から生まれていることから、はっきりクォーツと区別されていた地域・時代もあったようです。シトリンは太陽の宝石として、心を温める石として用いられました。
シトリンが持つ意味
シトリンの名前の由来の通り、爽やかな柑橘系の優しい色合いから、一部地域では太陽の雫として呼ばれ、暗く塞ぎこんでしまった心をゆっくりと溶かしてくれると信じられています。古くはお守りとして用いられる場面が多かった様です。
シトリンの宝石言葉
- 自信
- 自分で自分の能力や価値などを信じること。
- 友情
- 友達の間の情愛。
- 友人としてのよしみ。
- 富
- 集めた財貨。財産。
デジタル大辞泉から抜粋
シトリンのプレゼントが適している方
シトリンとトパーズはどちらも沈んでしまった心を明るくしてくれる宝石ですが、トパーズがアイデアやひらめきを与えて現状の解決を促す宝石に対して、シトリンは漫然とした気持ちの落ち込みや自信を取り戻させてくれる宝石です。
ゆっくりと心を温めて、自信のない時に考えてしまう悪いイメージや不安感を払拭してくれるでしょう。理由なく悪い事が重なってしまった方や、物事に躓いてしまった方にオススメです。また、富の宝石とされ、シトリンを持つと金運が良くなると言われています。
まとめ
トパーズとシトリンどちらも沈んでしまった気持ちを明るくしてくれる宝石ですが、次のステップに進むための行動を促してくれる優秀な秘書の様なトパーズと、ポワーッと明るく照らして心にゆとりを与えてくれるシトリンは対照的な誕生石ですね。
誕生石は、ご自身で選ぶ際もプレゼントする時も、状況に合った意味を持つ誕生石を選びましょう。プレゼントする際には宝石言葉や言い伝えも一緒に伝えてあげると喜んでもらえますよ。その時にお相手にあなたの想いも合わせて伝えることを忘れずに。
誕生石をプレゼントする時は誕生石ジュエリーがオススメ
誕生石をプレゼントする際は、石のみを巾着などに入れてプレゼントする方法と、誕生石のジュエリーを贈る方法があります。
誕生石はお守りとして石のみを大切に持ち歩くのも良いのですが、ジュエリーとして指輪やペンダントネックレス、ピアス等にしてあげた方が紛失してしまいにくく、いつでも宝石の美しさを楽しめるのでオススメです。
誕生石のジュエリーをプレゼントする際に気を付けるべきこと
誕生石のジュエリーは、いつも身に着けてあげた方が仲良くなれます。プレゼントであれば、貰った方のことも近くに感じることができますよね。そのため、出来るだけシチュエーションやファッションに影響されないシンプルなデザインがオススメです。
大きすぎるデザインや、重さを感じるジュエリーは毎日つけるものとしては使いにくく、徐々に使わなくなってしまうので避けた方が良いでしょう。プレゼントされる方がつけやすいもの、お持ちのお好きなジュエリーとも一緒に使えるものを選びましょう。
シンプルな誕生石ジュエリーのデザイン例
イエローゴールドとブルートパーズのアンティークで爽やかな組み合わせはコーディネートのワンポイントにピッタリです。
ホワイトゴールドとブルートパーズの組み合わせは涼し気で可憐。首元を細く長く見せてくれる効果があります。
11月の誕生石トパーズ・シトリンについて様々な角度からご紹介させて頂きました。誕生石の意味を調べたり、大切な方へ誕生石のジュエリー・アクセサリーをプレゼントされる際にお役立て頂けましたら幸いです。