
[S320216] K18YG透明石ペンダントネックレスの繋ぎ直し修理
ダイヤモンドと見受けられる透明石の留まった、18金イエローゴールドペンダントネックレスの留め具とチェーンを繋ぐパーツが緩んでしまい、留め具が外れてしまっておりましたので、パーツの形を修正して繋ぎ直すお修理を承りました。同現象が何度も起きてしまう場合には溶接修理がオススメです。
- 加工代金
- 500円 (税込)
- 総計
- 500円 (税込)
特別なマリッジリングやエンゲージリングをオーダーメイドで|神奈川県横浜市
ダイヤモンドと見受けられる透明石の留まった、18金イエローゴールドペンダントネックレスの留め具とチェーンを繋ぐパーツが緩んでしまい、留め具が外れてしまっておりましたので、パーツの形を修正して繋ぎ直すお修理を承りました。同現象が何度も起きてしまう場合には溶接修理がオススメです。
ダイヤモンドと見受けられる透明石の留まったペンダントネックレスが、ペンダントトップ横から切れてしまっておりましたので、組み込み直して溶接するお修理を承りました。ペンダントとチェーン間はスムーズに動くようにお修理しております。
イエローゴールドとプラチナのコンビネーションのご結婚指輪が、変形して切れてしまっておりましたので、元の形に戻して磨き直すお修理を承りました。変形を直し、断裂箇所の面を整えてから、溶接を行っております。切れてしまった箇所の表面テクスチャーは施しておりません。
ファッションブランドの金メッキアクセサリーネックレスが、引っ掛け金具付近で切れてしまっておりましたので、近い形の輪状パーツを入れて繋ぐお修理を承りました。追加パーツは金メッキ加工された銀製のパーツを使用しております。溶接は行っておりません。
ビーズの入った銀色十字架ネックレスが、組み合わせ部分で外れてしまっておりましたので、繋ぐお修理を承りました。お修理の際に全ての箇所をチェックして、繋いでいるパーツが緩んでしまっている部分を全て締め直し致しました。
グッチ (Gucci) と見受けられる、銀製のペンダントネックレスのチェーンが2箇所切れてしまっておりましたので、溶接して繋げ直すお修理を承りました。それぞれフック側から19.5cm、受け金具から24.5cmの箇所を溶接して繋げております。元の状態からメッキは施されておりませんでしたので、お修理後もメッキ加工は行っておりません。
長さが調節できる18金イエローゴールドチェーンの端のパーツが切れて無くなってしまい、調節パーツが外れてしまっておりましたので、新たにパーツをご用意して取り付け直すお修理を承りました。 チェーンの端のボールパーツは溶接を用いて取り付けております。
18金イエローゴールドの、長さ調節が可能なチェーンのエンドパーツ付近から、チェーンが切れてしまっておりましたので、繋ぎ直すお修理を承りました。こちらのデザインのチェーンは切れやすく、長さを調節される際に調節ボールと平行方向にチェーンを引かないと切れてしまいますのでご注意下さい。
海外製と見受けられる金色リングから宝石が外れ、指輪の底面箇所が切れてしまっておりましたので、切れ箇所を溶接して石を留め直すお修理を承りました。金種確認の結果、12金相当の純度と判明致しました。切れ箇所を溶接後に指輪全体の磨き直しを行い、お預かり前と同じ接着を用いて石留めしております。
18金製ペンダントと14金製チェーンネックレスのペンダントネックレスをお預かりして、切れてしまった引っ掛け金具付近を繋ぐお修理を承りました。チェーンの形状上、溶接ではなく再度組み込むかたちでお修理しております。