
[S310080] Pt100透明石リングのサイズ直し修理
プラチナ100というプラチナ純度10%の指輪をお預かりして、サイズを11.5から5.0にサイズダウン加工致しました。サイズを大きくダウンする際には、石付きの指輪は石が外れてしまいます。今回では5石の留め直し料金も含まれています。透明石はダイヤモンドと思われます。
- 加工代金
- 7,000円 (税込)
- 総計
- 7,000円 (税込)
特別なマリッジリングやエンゲージリングをオーダーメイドで|神奈川県横浜市
プラチナ100というプラチナ純度10%の指輪をお預かりして、サイズを11.5から5.0にサイズダウン加工致しました。サイズを大きくダウンする際には、石付きの指輪は石が外れてしまいます。今回では5石の留め直し料金も含まれています。透明石はダイヤモンドと思われます。
18金イエローゴールドの指輪をお預かりして、サイズを10.0から11.0にサイズアップ加工致しました。黒色石部分がオニキスもしくは人工樹脂製で判断が難しかったため、レーザー光線を使用したスポット溶接で加工致しました。
細い箇所から切れてしまったイエローゴールドの指輪をお預かりして、切れ箇所の溶接・若干のサイズアップ調整・磨き直しのお修理を承りました。
海外製の純度の高いイエローゴールドの指輪をお預かりして、サイズ直しのお修理を承りました。サイズを17.5から21.0にサイズアップ加工致しました。お修理用の部材に22金をご用意すると特注部材になってしまい、費用が高額になってしまうため、ご承諾の上、お修理箇所は18金のイエローゴールドを使用しています。
プラチナ製のシンプルなご結婚指輪のサイズ直しを承りました。サイズを24.0から17.0にサイズダウン加工致しました。金属の種類を表す刻印は「Pt」ではなく「Pm」でしたが、こちらは少し年代が前の刻印方法で、プラチナ製を表しています。
プラチナ製のアコヤ真珠とダイヤモンドと思われる指輪のサイズ直しのお修理を承りました。サイズを13.0から16.5にサイズアップ加工致しました。真珠は熱に弱いため、サイズ直しの際には一度珠を外して再度珠留めするかたちでお修理しております。
エルメスと見受けられるシルバー製リングのサイズ直し加工を承りました。サイズを10.0から17.0にサイズアップしております。全面的に同じ模様の繰り返しになっているデザインの一部分にシルバー部材を足す方法でお修理しております。お打ち合わせの上、全体的なデザインは変わりましたが、使用時には目立たない様に加工致しました。
純プラチナ刻印のご結婚指輪のサイズ直しを承りました。サイズを13.0から19.0にサイズアップしております。純プラチナの場合、作成時にメーカーごとに非公開の硬化剤を入れているため、お修理できない可能性がございますが、ご承諾の上加工させて頂き、綺麗に仕上がりました。
お花模様が和彫りされているプラチナ製の指輪をお預かりして、サイズ直しのお修理を承りました。サイズを13.0から15.0にサイズアップしております。お修理の際に部材を足した部分は彫りの無い状態になりますが、お打ち合わせの上、彫りの追加は行っておりません。
長年ご使用になられていなかったシルバー製の指輪をお預かりして、サイズを12.0から18.0にサイズアップのサイズ直しを承りました。同時に指輪表面の磨き直し・いぶし加工による黒仕上げを行っています。