
[S310325] SVチェーンネックレスの切れ箇所溶接・パーツ取付け修理
パーツが外れ、チェーンが中頃で切れてしまっていた銀製のチェーンネックレスをお預かりして、切れ箇所を繋いでチャームパーツを取り付けるお修理を承りました。チャームパーツの取付けにあたり、輪パーツを追加して溶接取付けしております。
- 加工代金
- 5,050円 (税込)
- 総計
- 5,050円 (税込/追加パーツ料金を含む)
特別なマリッジリングやエンゲージリングをオーダーメイドで|神奈川県横浜市
パーツが外れ、チェーンが中頃で切れてしまっていた銀製のチェーンネックレスをお預かりして、切れ箇所を繋いでチャームパーツを取り付けるお修理を承りました。チャームパーツの取付けにあたり、輪パーツを追加して溶接取付けしております。
シルバー製のチェーンブレスレットの取り付け金具側のパーツが破損して無くなってしまっておりましたので、新たにご用意して取り付ける加工を承りました。標準規格幅の金具を使用しているブレスレットでしたので、遊びなく綺麗に取り付けることができました。
プラチナ透明石 (ダイヤモンドと思われます) ペンダントネックレスとプラチナ青色石・透明石 (サファイヤ・ダイヤモンドと思われます) ペンダントネックレスをお預かりして、お持ち込み頂いた同じタイプのプラチナチェーンネックレスを切って2つのペンダントネックレスに溶接する加工を承りました。全体を長めにして調節パーツを取り付けることで季節を問わずいつでも付けられるネックレスになりました。
イエローゴールドチェーンネックレスの留め金具のバネが抜けてしまい機能しなくなってしまっていたので、金具の交換お修理を承りました。お打合せの上、新しい金具はフックタイプではなく、引き輪タイプの10金の金具を取り付けております。また、金具が外れてしまわない様、金具下の輪パーツの溶接も行いました。
プラチナ製のチェーンネックレスの長さを場面によって使い分けたいというご要望を頂き、輪パーツの取付け修理を承りました。輪パーツを取り付けたことによって素肌・セーターのどちらの場面にも使いやすいチェーンネックレスになりました。
金具部分が無くなってしまった白色珠 (人工パールと思われます) ネックレスをお預かりして、金具をご用意・取付けて糸替え修理を承りました。
針を受ける金具が破損してしまったイエローゴールドの白色珠 (アコヤ真珠と思われます) ブローチをお預かりして、壊れてしまった金具の修復・取付け修理を行いました。修復後、全体を磨き直し致しました。
イエローゴールドの薄緑色石のペンダント付きネックレスをお預かりして、チェーンネックレスのサイズに合う18金の金具を取付け、チェーンが外れない様、パーツの溶接加工を行いました。14金のチェーンの場合ですと日本国内の標準金具が18金もしくは10金のため、どちらかをお選び頂いてお取付け致します。
片側のパーツが根本から取れてしまったイエローゴールドとプラチナのピアスをお預かりして、金具の取付、可動部分の調整加工を行いました。
ロングネックレスではお使いになっていらっしゃらなかった白色珠のネックレスをお預かりして、2本のネックレスに形を変えるお修理を承りました。金具の形状もお使いになりやすいものへと交換しております。