
[S330066] SVグレー真珠ネックレスの金具交換・糸替え修理
南洋真珠と見受けられるグレー珠の46珠ネックレスの金具を使いやすいものに替えて、糸を交換するお修理を承りました。全ての珠の間に結び目のあるオールノットの方法で仕組まれておりましたので、同様の方法で糸替えお修理しております。
- 加工代金
- 7,800円 (税込)
- 総計
- 7,800円 (税込/金具料金を含む)
特別なマリッジリングやエンゲージリングをオーダーメイドで|神奈川県横浜市
南洋真珠と見受けられるグレー珠の46珠ネックレスの金具を使いやすいものに替えて、糸を交換するお修理を承りました。全ての珠の間に結び目のあるオールノットの方法で仕組まれておりましたので、同様の方法で糸替えお修理しております。
10金ホワイトゴールドのチェーンの長さを変えるアジャスタパーツの引っ掛け金具が変形してしまい、突起が出来てしまっておりましたので、引っ掛け金具を交換するお修理を承りました。
ダイヤモンドと見受けられる透明石が留まった、プラチナ製のペンダントネックレスの引っ掛け留め具が使いにくかったため、大きめで引っ掛けやすい留め具に交換するお修理を承りました。今回のお修理ではチェーンと留め具を繋ぐ輪パーツの溶接加工は行っておりません。
海外製と見受けられる幅太チェーンネックレスの金種確認と、引っ掛け留め具の交換お修理を承りました。金種確認の結果、本体は23金・元の留め具は18金でした。国内に流通している留め具は18金製のため、新たな留め具も18金製のものを取り付けております。
18金製のチェーンネックレスの引っ掛け留め具が使いにくく、受け具も留めにくかったため、両側の金具をご用意して取り付けるお修理を承りました。新たな引っ掛け留め具は爪のかかりやすい留め具を取付けております。
10金イエローゴールドアンクレットの留め具が破損してしまい、受け金具が無くなってしまっておりましたので、それぞれ新しい金具を取り付けるお修理を承りました。アンクレットは目の届かない位置に着けるジュエリーのため、引っ掛けてしまいやすいのでご注意下さい。
銀色のペンダントトップがついた、喜平デザインの18金イエローゴールドネックレスの引っ掛け留め具が、経年によってバネが利かなくなってしまっておりましたので、金具を取り換えるお修理を承りました。新しい金具は摘みやすい仕様のものを取り付けております。
銀製のチェーンネックレスのフックパーツが、経年により破損してしまっておりましたので、新しいパーツに交換するお修理を承りました。交換して間もなくはチェーン部分とフック金具にお色味の差がございますが、ご使用頂いているうちに金具の色味が落ち着いて馴染んできます。
経年によって受け金具が外れてしまい、引っ掛け金具が不調になってしまった10金イエローゴールドのペンダントネックレスをお預かりして、引っ掛け金具の交換と両留め具の繋ぎ直しのお修理を承りました。以前の留め具は海外製と見受けられますが、新しい留め具には国産のものを使用しております。
人工真珠と見受けられる小粒の珠が210珠連なったネックレスをお預かりして、留め金具の交換とワイヤーを替えるお修理を承りました。新しい金具は磁石式の使いやすいものを取り付けております。芯材にはステンレスワイヤーを使用いたしました。