
[S340007] K18WGチェーンネックレスの繋ぎ直し修理
18金ホワイトゴールドチェーンネックレスの引っ掛け金具とチェーンを繋ぐ輪パーツが、変形して外れてしまっておりましたので、修正して繋ぎ直すお修理を承りました。今回のお修理では輪の口の溶接加工は行っておりません。
- 加工代金
- 500円 (税込)
- 総計
- 500円 (税込)
特別なマリッジリングやエンゲージリングをオーダーメイドで|神奈川県横浜市
18金ホワイトゴールドチェーンネックレスの引っ掛け金具とチェーンを繋ぐ輪パーツが、変形して外れてしまっておりましたので、修正して繋ぎ直すお修理を承りました。今回のお修理では輪の口の溶接加工は行っておりません。
ダイヤモンドと見受けられる透明石が留まった、18金イエローゴールドペンダントネックレスの、ペンダントトップとチェーンを繋ぐ箇所のパーツが伸びて外れてしまっておりましたので、変形を修正し繋ぎ直すお修理を承りました。元の状態で溶接加工はされておりませんでしたので、同様に繋ぎ直すお修理のみ行っております。
指輪内側に青色石が留まった、プラチナ製のご結婚指輪が大きく変形してしまっておりましたので、変形を修正して磨き直すお修理を承りました。外側の彫り模様や内側の刻印が薄くならない様に注意して磨き直しを行いました。指輪の内側には刻印が入っておりますが、プライバシー保護のため、画像の刻印箇所は加工しております。
エタニティリングが経年によって変形してしまい、石が外れてしまっておりましたので、変形を修正して石を留め直すお修理を承りました。石留め後に指輪全体の磨き直しも併せて行いました。
ダイヤモンドと見受けられる透明石の留まったプラチナリングが、長年のご使用と共に変形して、小傷が多くついてしまっておりましたので、形を整えて磨き直すお修理を承りました。深いキズはあまり見受けられなかったため、磨き直しによって輝きを取り戻しました。
ダイヤモンドと見受けられる透明石と青色透明石が留まった、10金ホワイトゴールド製の指輪が、変形して破断してしまっておりましたので、変形を修正してからサイズ8.0号に調整するお修理を承りました。同時に指輪の磨き直しとロジウムメッキ加工も行いました。
14金ホワイトゴールドにオレンジ色の石が留まった指輪が変形してしまい、石が外れるようになってしまったため、リングの歪みを修正して再度石を留め直すお修理を承りました。石留め後に指輪全体の磨き直しとロジウムメッキ加工を行っております。
サファイヤとダイヤモンドと見受けられる宝石が留まった、18金ホワイトゴールドリングが歪んでしまっており、お指のサイズと合わなくなっていたので、変形を出来る限り修正して、サイズを直すお修理を承りました。変形修正後に、指輪のサイズを17.0号から19.0号へサイズアップいたしました。加工後に指輪全体の磨き直し、ロジウムメッキの再メッキ加工を施しております。
ダイヤモンドと見受けられる透明石の留まったプラチナ製リングのサイズ直しお修理を承りました。サイズは3.5号から6.0号へサイズアップ加工しております。こちらの指輪は共有爪の2点留めというデザイン上、石枠の爪が緩んでしまいやすく、お預かり時に石が外れそうになっておりましたため、指輪の形の修正と石の留め直しの加工も合わせて行いました。
ダイヤモンド、エメラルド、アメジスト等と見受けられる宝石が留まった、18金ホワイトゴールドの指輪から石が外れ、変形してしまっておりましたので、修正するお修理を行いました。指輪側面の金属面に割れも見受けられましたので、そちらも埋めて修理しております。石外れ箇所にはペリドットを選定して留めております。